大仏ナウ

朝から会社さぼって鎌倉散策ちう
八幡さんでまってりゃ全員くるかと思ったら八幡さんに行かない班があっ
て涙目
大仏さんのとこは他のガッコと混在になって分かりにくいのであった。
長谷さんが勝負で ...
各国首脳会談

事の始まりは以前信楽に行ったときに小さい狸の焼き物を買ったのですよ。
それ以降どっかに行くと小さい動物系のアイテムがあれば買ってくるんですがある日気がついたらちゃんとした籠に収まっていてちょっと面白かったので一枚。 ...
布哇遠征記5

と、ゆーことで帰国日ですょ。
4泊6日といえどもあっちゅーまですな。
集合が7時前で荷物の回収がさらに前。
しかも集合時間に待ち合わせ場所に行ってもだれもいないどころか係りの人が来たのが15分位あとだし ...
布哇遠征記4

9時30分迄にレンタカーを返却するのでちょっと早く起きてまたもやレナーズに。
ハワイは朝早く開店しているお店が多いのでこういう時は助かりますな。
パンを買ってスーパーに寄って食料^H^Hお土産を購入。
...
布哇遠征記3

3日目はいつもよりもやや遅めに移動開始。
今日のお昼はニミッツハイウェイにあるnew eagle cafe
メニューを見てたらマヒマヒが食いたくなったので焼き鳥+マヒマヒプレート。
焼き鳥はこれでいいの ...
布哇遠征記2

2日目からはレンタカーでオアフ探索。
出発前にレンタカーをいろいろ調べた結果ダラーが一番安かったんでコンパクトクラスに決定。
ちなみに料金は他社と比べて約半額。
最初はHPに乗ってるダッヂ・キャリバーだと思 ...
布哇遠征記1

まぁまぁ、読んでもらう程のもんでもありませんけど書き残しておきますよ。
初日~1日目
成田を9時前に出るNW022便なので比較的のんびりして2時過ぎに出発。
さすがに2回続けてDelayは起こらなかった ...
この木何の木気になる木

皆が集まる木ですからっ!
って事で日立の木でおなじみのモアナルアまできてみた。
意外に人がいなくて撮りやすかったが恐らく日本人位なんだろうねw
公園自体も思ったよりも広くなかった。
しっ ...
ノースショア探索

前回のサイパンで味をしめたので今回もレンタカーを借りてみた。
2日間の相棒はダッヂ アベンジヤー
予約した時はキャリバーだった筈だけど変わってるのは良くあるらしいw
今回はクアアイナの聖地にGO ...