本編にも書きましたが、袖ヶ浦のイベントに撮影に行ってきました。 軽い気持ちだったんですけどがっつり撮ってました(笑 ビブスがあればコース内に入っていける訳でいいポジションで走ってるシーンが撮れます。 最初は900に500…

本編にも書きましたが、袖ヶ浦のイベントに撮影に行ってきました。 軽い気持ちだったんですけどがっつり撮ってました(笑 ビブスがあればコース内に入っていける訳でいいポジションで走ってるシーンが撮れます。 最初は900に500…
と言っても今年に入ってから2回行ってるんですがざっくりまとめてみたw 流石に3回目となるとなんとなくマニュアルで色温度を設定して撮れるようになってきた(はず) JPG一発で撮れるに越した事無いですし。 今回良く撮れてたの…
前日に急遽師匠が肉離れを起こしたため代打を慣行。 2学年分の競技を撮るというミッション。 小学校の体育祭は撮っているので難しいという訳ではなく、とにかく枚数を撮るべし。 当日はいやになるくらいの晴天。先が思いやられそう。…
今年も入学式のカメラマンのオファーが来たので行ってきた。 一応去年撮ってるしなんなく大丈夫だろう。 今年は自分の機材が使えるし900だしw 当日はやや天気がよろしくなく昼くらいには雨が降ってきた。 一応フラッシュは持って…
カメラを買い換えて撮ったデータをPCで管理する訳ですが。 画素数に比例してファイルサイズが増えていきます。 前は6Mだったのでまだ良かったですが流石に4倍の24Mになるとサイズもでかい。 JPGで12M前後 圧縮RAWで…
またもや学校カメラマンのお仕事が舞い込んできた。今回は遠足。しかも鎌倉。でも学校集合w 5年生と6年生の2クラスを全員撮る!ということでまたもやプレッシャー。 しかも行動パターンが各班バラバラで同じ時間に同じ場所に集合す…
ひょんな事から急にカメラマンのバイトをする事に。 いわゆる学校カメラマンですね。 しかも入学式を撮るというミッション。 緊張するわーーーーーーーーーーーーーーーー。 学校祭には着いていったことはあるけどソロ活動だし。 し…