blogにも書いてますが、今年も福島でエアショーを見に行ってきました。 今回の為にといっても過言でもない77と500mmの組み合わせの本領発揮。 ISO200 1/1000 F10とかそんな感じだったと思う。 ISO30…

blogにも書いてますが、今年も福島でエアショーを見に行ってきました。 今回の為にといっても過言でもない77と500mmの組み合わせの本領発揮。 ISO200 1/1000 F10とかそんな感じだったと思う。 ISO30…
本編にも書きましたが、袖ヶ浦のイベントに撮影に行ってきました。 軽い気持ちだったんですけどがっつり撮ってました(笑 ビブスがあればコース内に入っていける訳でいいポジションで走ってるシーンが撮れます。 最初は900に500…
GW2日目は千葉に移動。 渋滞で3時間以上掛かりましたが。。。 なるべくここ用のネタを残そうと思い、珍しくカメラを持参。 何気ない普通のBBQの光景なんですけどね。 今回は兎に角開放オンリーで撮りたかったので50mm1.…
厚木基地での模様。 この間は海だったので次は空(海軍ですが) 今回はちょっと多いよ。 多分今までも置いてあったのかもしれないけど気が付かなかった「吊るし物」 米軍機はここにもペイントが入っているんですね。 こういうマーキ…
ゴミ箱にも書きましたが、久しぶりにカメラを持ってお出かけ。 基本的には飛行機成分が多目ではありますが、たまには海洋的な物も。 というか、あれですね。 防衛成分とでもいうのだろうか(笑 正味1時間位ではありますが、十分満足…
と言っても今年に入ってから2回行ってるんですがざっくりまとめてみたw 流石に3回目となるとなんとなくマニュアルで色温度を設定して撮れるようになってきた(はず) JPG一発で撮れるに越した事無いですし。 今回良く撮れてたの…
思い出したように更新してみました。って去年じゃねーかよ!ってのはなしでwでもってK-POPの方じゃなくてキックボクシングのイベント。一応、仕事の関係(?)もあり、オフィシャルのアシスタントでお手伝いさせてもらいました。と…
モーターショーに行ったものの人大杉でゆっくり見る暇もなくそそくさと退散駅に向かう途中でラリーのイベントをやってたらしく。S4が鎮座してました。メーカーエリアにいるよりもここにいた方が長かったw レプリカコンテストをやって…
縁あって舞台撮影をさせていただく事になりました。 本番ではなくゲネプロ もちろん本番同様なのでフラッシュは使用不可。 実際の状態は当日になるまで分からなかったものの全体が暗くても照明のおかげで意外といけそう。 ISO40…
久しぶりに基地に行ってきた。 というか何気に今年初めて行く。 というかここは亜米利加でした。 今年もラプター祭りをぞっこん開催中なんでもれなく参加。 ラプター以外の目的もちゃんとあるんですが。 A-10 いやー、何度見て…