4Kその後

HDMIが30Hzしか出ないので結局グラボを変更することに。
GTX650Ti → GTX750Ti
現状からスペックダウンするのもあれですし、900系は手が出ないのでちょこっとだけスペックアップ(笑
2015wp始め

しばらく放置してたような気もしますが、今年こそまめに更新できればいいかなと。
さてさて、新年そうそう
(モニターが)4K始めました。
うちのモニタはWUXGAではあるのですが、まだFHDが広まるちょい前 ...
Photoshopを買ってみた

フォトレタッチと言えばPhotoshop
昔いた会社で放送関係のシステムをやっていたのでたまにテロップとかを作ってました。
しかし何と言っても個人ではおいそれと手が出せない金額。
最近ではクラウド化にな ...
2014物欲初め

今年も12日が経過しました。
誰が見ているのか分かりませんが、今年も細々と続けますよ。
今月いっぱいでクソゲーも終われそうなのでもう少し頑張りますかね。
で。
MacBookPro Reti ...
7と8

前回の内容でPCをアップデートしたのは良いのですが。
8を入れていきなり面食らいました。
使い方がよくわからねぇwww
噂には聞いてましたが何とかデスクトップを開いても何すれば良いんだろう(´Д` ) ...
Haswell始めました

丁度いいタイミングでバイトがあったのでデスクトップを更新しようと思い色々見ていたら、新しいCPUが出た直後で纏めて買うとお得らしいですよ。
ってことで、埼玉に行く用事があったので帰りに秋葉原によって物色。
時間的に ...
VAIO様降臨

何だろう、このSONY祭w
今年は社員旅行にも参加していないのでカフェテリアのポイントが手つかず。
ある程度しか持ち越しはできないのでPC購入で使い切る事にした。
AKB48のHPも一瞬考えたが(ぉ)や ...
打ち止め

PC購入計画も無事終わり最後に悩んだのがマウスとキーボード。
今まで使ってたキーボードがVISTAだとドライバがないので機能ボタンとかが使えない。
まぁ、それは別によしとしてもキーのタイプ音。
メカ ...
完了

とりあえずOSも入れ終わってちまちま設定中。
てことでこんな仕様にしてみた。
CPU:Intel Q9300
MOTHER:ASUS P5K-E
MEMORY:DDR2-800 2Gx2
買い物終了

さぁて作りますかW