買ってから天候に恵まれずシェイクダウンができなかったのですがY150のイベントでようやく撮る事ができました。 フォーカス速度に関しては問題なし(あたりまえだ)明るいレンズではないので周辺落ちは致し方ない。シャッターの感触…
フルサイズデジタル一眼
初めての一眼デジタルα7Digitalを買って約5年。 ついにフルサイズ一眼レフを導入になりました。 もちろんα900 内臓フラッシュがないので新しいフラッシュもあわせて購入。 もちろん縦グリも。 でもって単純に画素数が…
職業カメラマンその2
またもや学校カメラマンのお仕事が舞い込んできた。今回は遠足。しかも鎌倉。でも学校集合w 5年生と6年生の2クラスを全員撮る!ということでまたもやプレッシャー。 しかも行動パターンが各班バラバラで同じ時間に同じ場所に集合す…
職業カメラマン
ひょんな事から急にカメラマンのバイトをする事に。 いわゆる学校カメラマンですね。 しかも入学式を撮るというミッション。 緊張するわーーーーーーーーーーーーーーーー。 学校祭には着いていったことはあるけどソロ活動だし。 し…
花見2009
2009年最初の桜の巻。 KWSKで河津桜での撮影。 河津桜での撮影は初めてでいわゆるソメイヨシノよりも色味が濃くて写真的には撮りやすいかも。 今回はSai嬢 年末に久しぶりに撮ってやはり面白い子だと思った。 撮りやすい…
ライブ撮影
とあるコンテストに知り合いがバンドで出るということでお邪魔して撮影させてもらいに行ってきました。 いわゆるライブハウスというよりはライブが聴けるレストラン的な所だったので光量的にはまぁまぁ。 (それでもISO800あたり…
イベント撮影2009
毎年1月の第2金曜日は1年のイベント撮り始めの儀ですw世間ではオートサロンともいいますが。 不況のあおりかブースも空きが目立ち女の子の数も分かりやすい位に減ってしまいイベントとしてはいまいちかなぁと思いつつもそれでも丸1…
2009撮り始め
2009年になったのでとりあえずここを更新し始めてみようかなと。 テンプレートはとりあえず既製の物を適当に使ってます。 この辺りはそのうち改良します。ギャラリーも新しく用意する予定。 とゆーことで今年の撮り始めは桜庭りゆ…