北に帰るの巻2

日曜の朝
朝起きてカーテン開けてげんなりですよ。。
とりあえず、友人のVAPE屋さんで色々お試し。
何故か昼は松尾ジンギスカンに連れてかれる。
こないだ赤坂のお店に行ってきたんだけど(笑
北に帰るの巻1

1か月放置してました。
3月の最終週に1週間休みが取れてしまいまして、色々あって北に帰りましたとさ。
例によってギリギリだったので昨年同様に直行便は取れずに函館経由に
軽く吹雪いてます。。しかもボン ...
田植え開始

いよいよ、今年の田植え開始。
前日は大丈夫かっつー位の雨でしたが、降ってました?って感じの快晴。
雨よりはいいけども朝の時点で暑すぎになりそうな予感。
諸事情により手植えは出来ないので今年もモビルアーマ ...
続々:稲作ビギニング2018

早い所ではもう田植えが始まっております。
本日は田んぼの肥料撒き
至って簡単
この肥料を
桶に入れて田んぼを練り歩いて撒き散らす。
と言う簡単なお仕事。
とは言え ...
続:稲作ビギニング2018

先週の種まきから1週間経過。
天気も悪くなかったのでここまで成長。
上に被せたビニールや土を盛り上げて成長しております。
天気も良かったのでビニールを外して天日にあてておきます。
とは言え、 ...
稲作2018ビギニング

一応、普通のブログなのでたまには普通のネタも書きます笑
今年もそろそろ稲作の季節がやってきます。
まずは苗床から。
普通はJAから買うんだけど、うちは全て自給自足。
種子は去年刈った物です。 ...
オーチャード散策

もうちょっと続きます。
3日目の昼はオーチャードをぶらつきたかったのでお昼間マンダリンのチャターボックスでチキンライスを食す。
今回はいくつか食べ比べをしてみたかったので昨日も食べましたが、同じように
8年振りの新嘉坡

8年振りにシンガポールに行ってきました。
前回行った記録はこちらに
これはクアラルンプールです。
身内がシンガポール赴任になり、残念ながらハワイよりは行く機会が増えそうな気がします。
フォグ交換

10月は収穫の季節だったんでお休み(笑
久しぶりにカングーネタを。
とある日にカングーのフォグが割れているのを確認。
外側の部分だけとは言え、交換には違いないので、これを気にCCFLを入れてみようと思い ...
色々

いつもの如く暫く放置しとりました(汗
ネタは色々あったんですがねぇ。
とりあえずかいつまんで(笑
・音ネタ
ルナフェス、ABCフリーライブに行きました。
今年もライブが多いですね。 ...