SMOANT Battlestar baby Pod kit

最近流行り(?)のコンパクトポッドを試してみました。
今回はSmoantのバトルスターです。
バトルスターって普通のMODもありますが、個人的には形はいまいちな気が。
全く違う物なのでバトルスターを付けなくても ...
ブライトリングメンバーズサロン2019

今年もこの時期になりました。
去年から内容が変わっていたのは分かってましたが今年はもうちょっと良くなっていました。
会場も人が多過ぎず少なすぎずで見やすかった。
貴重な初期のモデル
いつも思うの ...
北に帰るの巻4

そんなこんなで最終日
15時の便で予約していたのでジャガーを返却して昼を食べて空港に。
カウンターが混んでいる最中に案内を見ていると機材繰りがうまくいかず欠航
け、欠航?
雪降ってないのに。 ...
北に帰るの巻3

ここからは恒例の(?)レンタカーを借りて実家滞在
雨だったんでどうしようかと思ったら親戚がカイエンで迎えに来てくれたのでついでに車も借りる事に。
過去のレンタカー
・M/B Aクラス
・ポルシェ ...
Geekvape AEGIS MINI

メイン機はdotmodですが、テイスティングでいちいちアトマを付けたり外したりというのもちょっとなぁと思ってもうちょっとコンパクトでガンガン使えそうなのを探してましたが、前から気になってたMODです。
カラーはカモ柄
ジムニーミュージアム

連休中も特にこれといった予定はないのですが、大和までちょっと出かけた帰り道
中原街道を走っていたら見慣れない建物が。
ん?ジムニーミュージアムって書いてある。
すぐにUターンして建物に行ってみると、確か ...
10月は忙しいのです。

毎年この時期は稲刈り、脱穀で忙しいのです。
月初は稲刈りから。
こちらは一応、土曜日開催だったので友人を招集して10数名で一気に作業。
このまま行けば27日に脱穀だったんだが、雨の予報が出ているので(実 ...
稲作2018ビギニング

一応、普通のブログなのでたまには普通のネタも書きます笑
今年もそろそろ稲作の季節がやってきます。
まずは苗床から。
普通はJAから買うんだけど、うちは全て自給自足。
種子は去年刈った物です。 ...
「NODE BULL」エクストリームエナジードリンク

先月のイベントでサンプルで貰ったリキッドを試してみた。
RDAを使いたかったので今回はfasttechで買ったヒートシンクを2つ繋げて強引に装着。もう一個ヒートシンクあるから3段にしても良かったんだけど笑
ノー ...
BAZOOKA

なんやかんやでレッドブルが気にってるみたいです。
とは言え、リキッドがいくつかあるので気分転換でこれにしてみる。
木の実というか、ちょっと香ばしい感じだけどフルーティさも。
クセがありそうな感じがしないでも ...