関の宿場町
当然休みましたが何か?
東海道を探索
電柱もなくて昔風の景観がそのまま残っててとてもイイ!
ちなみに「せきのやま」の語源はここから。
「関の山車」
と書くらしい
ヘェーヘェーヘェー⊆(・ω・
Always under construction
前回のサイパンで味をしめたので今回もレンタカーを借りてみた。 2日間の相棒はダッ ...
今回のまとめ。 ・伊勢神宮でかすぎ ・神馬はちょっとかわいそうだった ・伊勢神宮 ...
2日目からはレンタカーでオアフ探索。 出発前にレンタカーをいろいろ調べた結果ダラ ...
昨日といい今日といい関西の方はまだ見れたのね 今日は湖東三山を見てから帰る予定
つーことでアラモアナ公園を出てH1をまっつぐ北にGO 晴れ岩、、ハレイワでカキ氷 ...
ディスカッション
コメント一覧
おぉ?、良い感じですねぇ?。
アスファルトに違和感がありますなぁ?。
銀行も郵便局も昔風の造りでいい雰囲気ですお
ちゃんと観光地になってるから老舗も多いですね