しめ飾り作成の巻

稲刈りも終わり後は餅つきを残すのみとなりました。
その前にもう一つイベントが。
これの製作
基本的に自分で作るのはシンプルなタイプで。
スーパー行けば10
CAPCOMの日

12/1はカプコンの日です(うち的に)
狩猟解禁となりました。
当初は当日に買うつもりはなかったんですが限定のハンターズモデルにやられてたまたま追加で予約ができてしまったのでソフトも買わないとだめじゃないか。
iPhone4 とか ガンダムさんとか

3Gで戦うのが辛くなってきたのでiPhone4にしてしまった。
てか、なまら快適なんですけどー。
特に今までブログ以外では使う気も起こらなかったカメラがかなり使える感じ。
5Mあれば大体の事は困らないし ...
銀座その後

べノアでロースとビーフサンドを食してセレブ気分に浸った後に時計のO/Hの為に
スタジオブライトリングへ行ってきた。
普通のビルに入ってるんですがドアから既に雰囲気が違う。
中に入ってO/Hの受付を済ませ ...
久しぶりに一丁

写真展プチ前打ち上げをやってみた。
気が早すぎw
新北海道土産

どうやら、じゃがポクールよりも人気だとか。
LAMY

あまり字を書かない癖にこんなのあったらおされかなと思い買ってみたLAMYの万年筆。
流石に本格的なものはまだまだ早いのでエントリー的な物。
あまり使ってないんだけど久しぶりに使おうかと思ったら書けない、、 ...
テストだかなんだか知らないけど

えぇ、うちはアナログですが何か?
そんなこと言われなくても知ってます。
お仕事終わり

炎天下で動き回った後のレッドブルは効くわぁーーー
にしてもあちかった、、