新嘉坡体験記 11/11 その3
めでたくマーライオンさんもおがめたことですし市内観光はとりあえず終了
一旦ホテルに戻ってさっぱりしたところでお次はナイトサファリ
先に飯を食べてからということでビュッフェで飯。
さすがに昨日よりうまかったw
飯も食ったしいよいよサファリに突入するわけですが添乗員さんに
「ここの動物は放し飼いになっていておりがありません。園内はトラムで移動します。とても安全です。」
うん。意味わかんないw
トラムっつーても普通に4人がけのいすがたてに並んだ開放感抜群の乗り物な訳で
動物もおりがなくて放し飼いになっている訳で
ほんとに近寄ってこねーのかー?とかんぐること請け合い。
実際は飛び越えられない程度の幅があって堀になってるんだが夜だし暗いしよくわかんない。
もしやこの動物はとても精巧にできてるロボットなのかもしれない。と思った。
9時にホテルに戻りそのまま会社の人と近くの飲み屋さんで軽く引っ掛けた。
シンガポールで高いものその1 「お酒」 ちなみに普通のアサヒスーパードライですが1本12SG$ シンガポールで高いものその2
「タバコ」 酒はまだ納得できてもこれはいかんともしがたい。 しかもパッケージがきもくて割と引くw ていうか話に聞くほどタバコに関してはうるさいわけでもなく普通にというか日本以上に路上に灰皿があったりして。
お店価格もあるだろうけど大体どこのお店でも1杯11?12位
値段にすると900円位ですかね。
なにせ普通の20本入り1箱が11SG$900円ですよ?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません