城廻其ノ一

ポートレート以外には飛行機とかも撮ってますがライフワーク的な被写体として

「城」

をたまに撮りに行きます。
てことで今年のGWは城めぐりに出かけました。

今回は東北ぐるりツアーを敢行。

夜中に東北道をひた走りまずは青森は弘前城

天気はあいにくの雨。
桜も少し早い感じ。

SONY DSC
弘前城は初めて見るのですが、よくJRとかで桜のシーズンになると枝垂桜と一緒に写ってる写真がありますよね。
そのイメージが印象に残っているのでかなり期待したのですが。

SONY DSC 
がっかり拍子抜けといいますか期待持ちすぎたというか。

意外と小さいのねw

「しょぼっ」と思ったのは内緒ですw

どこの城でも姫路城や大阪城的なでっかい天守を持っている訳じゃないんですけどね。
個人的な想像ですが弘前という地理上少なくとも背後から攻められる事を考える必要はなく、
どっしり構えていられるというのか、いわゆる

「ゆとり」

なんですかね(違うと思う)

てことで弘前は終了。
雨が強かったのであまり他も見ることもなく桜もまだ早かったので即座に撤収w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です