関の宿場町

当然休みましたが何か?
東海道を探索
電柱もなくて昔風の景観がそのまま残っててとてもイイ!
ちなみに「せきのやま」の語源はここから。
「関の山車」
と書くらしい
ヘェーヘェーヘ ...
狸増殖中

伊賀を越えて甲賀は信楽。
信楽と言えば狸の焼き物
絶賛増殖中
伊賀上野城

桜がちょうど見頃。
忍者のコスをしてる人多し。さすが忍者の故郷W
松阪様々

シリーズ「牛を喰らう」
今回お邪魔したのは「牛銀本店」
食べ方は肉の味が分かるので網焼きで。
ていうかさすがトップブランド。箸でさっくり。
「むぅ。。この肉は」
(海原雄山風味)
城の旅シリーズ

「城を撮る!」第4回
今回は「肉」と「忍者」の方面に行きます。
とりあえずタイヤが飛んでこない事を祈ります。
まだまだ先は長い〜
from USA

今日はアメリカに来てやった。
厚木基地だけど。
ありえない行列を1時間半掛かってようやと入国
とりあえずアメリカサイズの肉を期待しつつ並んで買った物はこれまたありえない食い物W
見た目はともか
今日もSKP

新年度2日目にして休みましたが何か?
意外にまだ桜が残ってる
SAKURA

この時期は日本人で良かったと思いますわ。
てことでSAKURAを撮りにSKP(昭和記念公園)まで遠征。
昨日に比べたらちょいと肌寒い感じがするけど歩くからちょうど良いかな。
PIAZZA

そういえばこんなのがあったのを思い出して置いて見た
煙草入れな訳だがW
昔はいろんな車種の煙草入れがあったな〜
最近の車でこーゆーのはあるのかしらね